自分を変えるには、〇〇を変えるしかない

こんにちは。

草柳隆明です。

このブログを開いて頂いてありがとうございます!


◆過去の選択◆

今の自分は何からできているか?


過去の自分からできている。

よく言われる話ですよね。


過去の選択が今のあなたを作っている。


高校に入る時、大学に入る時、就職する時

あなたは何かしらの選択をしてきたはずだ。


その選択の先に今の自分が作られている。


「あの時こうしておけばよかった。」

「あの会社じゃなくて、こっちの会社に入っておけばよかった。」

このような話をよく耳にする。


だが最後にその道を選んだのはあなたであって、きっと違う選択をしていても同じことを言っているんだと思う。


僕は大学を選択する時にそう思っていた。

選択肢はいくつかあった。

きっとどこを選んでも何かしらの理由をつけて、後悔するもんだと最初から思っていた。

自分にとってどこの大学も100%ではなかったからだ。


もし仮に100%以上のものがあなたの目の前にあったなら後悔は一切ないだろうけど、そうでない限りどんな選択をしても大体は後悔する。



それが悪いと言っているわけではない。

大多数の人はそう思う。


だからこそ僕は思う。

結局何を選んでも後悔する自分がいるのであれば、その時その時で一番良いって思った選択をするべきだ。


そこですら妥協をしていたら、良い結果なんて生まれるわけがない。

その時、その一瞬の判断に迷っている時点で良い結果なんて生まれない。


理論も大事かもしれないけれど、時には直感も大事だ。


人間って不思議な物で無意識に予知能力が働いたりする。

ここの話は省略するが、だから予感に従う事も大切だ。


◆未来の自分を変えるには◆

今の自分が過去の自分の選択から作られているならば、未来の自分は何から作られる?


今の自分の選択からだ。


未来の自分を変えたければ、今の自分を変えるしかない。

今までと同じ選択をしていたら、今までと同じような自分にしかならない。


自分を変えたい。人生を変えたい。

というならば今までとは違う決断をしていくべきだ。



だからと言って、そんな簡単に変わるわけがないにもわかる。


小さな行動から変えていく。

一気に大きな行動を変えようとしても、そんな簡単には変わらない。


日々の小さな行動を少しづつ変えることによって、結果的に大きなものが変わっていく。


未来の事なんて誰にも確実な予測はできない。

どうなるかなんてわからない。


でも今よりもよくしたい。

これから先をよくしたい。


そんなちょっとしたことでもいいんじゃないか?


大きなものを持つことも大事かもしれないけれど、小さい事の積み重ねも大事だと思う。



もし今あなたが何かに悩んでいるのならば、小さな行動をまずはしてみてほしい。


最後まで読んでくれてありがとうございます。

あなたにとってプラスになれば嬉しいです。

草柳

=======================

追伸

草柳隆明ライン@限定情報配信中

LINE@でしか言わない裏情報も日々配信中☆

運を引き寄せる言葉10選》登録後プレゼント中☆

LINE@追加後【プレゼント希望】とコメントを☆

▼▼▼

草柳隆明のブログ

「才能」を超える『運』をあなたへ ~あなたにとって『運』との出会いが人生を一変させる~ ◇運を味方につける◇ ◇K-Style◇ ◇セミナー講師◇ ◇夢カフェ主催◇ ◆運を味方につける◆ ◆No.1よりOnly1へ◆ ◆モチベーション管理◆ ◆誰にでも選ばれるあなたへ◆ ◆この世の全てに感謝◆

0コメント

  • 1000 / 1000