継続するコツ

こんばんは。

草柳隆明です。

このブログを開いて頂いてありがとうございます。



なぜ継続できる人は強いのか?


ということについて。


2ヵ月前から毎週やっている

”パワーモーニング会”


相方と予定が合わず、2週間くらい空いてしまったけれど、一昨日7回目の開催をした。


嬉しいことに来たいと言ってくれる方がいて、来てくれた。

初めての3人開催!


継続していることによって、

「最近やってる朝活行ってみたい!」

って言ってくれる人もでてきている。



元々始めたきっかけは

「朝弱いし、朝の時間を有効活用したいよね。」

っていう会話から。


でも毎日とか週3回とかにすると、苦しくなりそうだからまずは週一回から始めようと。


特に会の中で’これをやる’とかは決めていない。


本当にゆる~くやっている。

一週間であったこと、最近インプットしたアウトプット。


なぜこれだけゆるくやっているのかという事にも理由がある。



これは”何かを継続するコツ”でもある。


僕らはまず起きる事から目標にしている。

この会に関しては寝坊をしてしまったら、その時はその時だという風に捉えている。

(二人でやっている時は)

集まってなにをやろうってあまり決めすぎるとハードルが高くなる。


もし達成できなかったときに自分が凹んでしまう。


だからこそ、特にテーマも決めず集まったら話しましょ!

くらいの緩さでやっている。



でもこれって何かに取り組んで、継続できるかできないかの差でもあると思ってて。



僕も3~4カ月くらい毎日、ブログとFacebookを上げ続けていた期間がある。



僕があの時に掲げていた目標って

”投稿する”

ということ!



内容ももちろん大事だけれど、内容に拘りすぎると「書く内容がない」ってなったりするので、まずは”投稿する”ことを目標にしていた。


その結果、毎日継続することがでできた。



僕が思うに、みんなあえて自分のハードルを高くしてしまって、継続ができないように思う。


まず最初はハードルを低くしたほうが継続はしやすくなる。


継続した結果、習慣になっていったら中身を濃くしていけばいい。



ハードルを低くしたところで、そんなに適当なことはしない。



例えば

歯を綺麗にしたいから、毎日10分以上磨くって目標よりも

歯を磨くだけにしたほうがいい。


結局綺麗にしたければ、丁寧に時間かけて磨くからだ。



あなたの目標のハードルはどうだろうか?


継続したいけれど、できないなと悩んでいる人は一回ハードルを下げてみたらいいと思う。


まずは1日、3日、7日という風にやっていこう。



低いところからやり続けることで最終的に自分の大きな財産になる。


今よりも少しでもよくなる為にこの文章があなたに届きますように。

草柳隆明


=======================

追伸

草柳隆明ライン@限定情報配信中

運を惹きつける言葉を日々配信中☆

更に《運を引き寄せる言葉10選》登録後プレゼント中☆

LINE@追加後【プレゼント希望】とコメントを☆

▼▼▼

追伸2

YouTube公式チャンネルスタートしました!

https://www.youtube.com/channel/UCrJL0kuiL0my0zemP3x8JDA


草柳隆明のブログ

「才能」を超える『運』をあなたへ ~あなたにとって『運』との出会いが人生を一変させる~ ◇運を味方につける◇ ◇K-Style◇ ◇セミナー講師◇ ◇夢カフェ主催◇ ◆運を味方につける◆ ◆No.1よりOnly1へ◆ ◆モチベーション管理◆ ◆誰にでも選ばれるあなたへ◆ ◆この世の全てに感謝◆

0コメント

  • 1000 / 1000