覚悟の向こう側

こんばんは。

「才能」を超える『運』をあなたへ!!

~『運』との出会いが、人生を一変させる~

草柳です。

このブログを開いて頂いてありがとうございます^^


一週間ぶりの更新となります。

特に病んでいたとかいうわけではないので、ご心配なく。


5日間福岡に行っていました!

何しに行っていたか?

合宿に行ってた。


今回は参加者ではなく、運営側としての参加。

僕が今社員として働いている㈱TheNextCreateで運営している夢を具現化させるコミュニティ、K-Styleの年2回の合宿。


◆覚悟の向こう側◆

このテーマで合宿を行って様々なワークを行った。


始めて運営側でフル参加。

チームアシスタントも担当させてもらった。


参加者を変えたい。K-Styleの人の人生を変えてあげたい。

そう思って参加したこの合宿。


人材教育にやりがいを感じた一カ月前。

そしてこの合宿。

タイミング的にはすごいタイミングだ。


結果的に終わってみたら僕自身が参加者によって一番成長させられていた。

本当に感謝しかない。


合宿がスタートした時と終わった時。

明らかに参加してチャレンジしていたメンバーの顔つきや目つきは変わっていた。


自分と向き合い、仲間と向き合い、ここまで向き合ったことはないんじゃないかというくらい参加者は向き合った。


何人の人が初日で帰りたいって思っていたことだろうか・・・笑


でも全員が2日目を終えた。

その時の喜びや感動は忘れられない。


自分が担当したチームのメンバーが覚悟が決まって変わっていく。

厳しい事も言ったり、言われたくないことも言ったりした。

それでも逃げずに挑み続けて、ミッションを達成した瞬間僕も本当に嬉しかった。


人の可能性を感じた合宿だった。

そこに僕自身がたくさんの感情を感じさせてもらった。


本当に参加者の方には感謝したい。




◆人は変われる◆

僕自身も色々な合宿に参加してきた。

でもなかなか変わり切れない自分がいた。

一つだけ強烈な合宿があった。


その合宿で何が変わったか?

全てにおいて向き合うことや本気の想いは伝わるということを学び日常に持って帰ることができた。


今までの合宿ってその場では変わった感じはする、


いや、変わった。


でも日常に戻った時に忘れてしまう、


日常に落とし込めていなかったから、結局自分自身が変われなかったと気付かされた。



「振り返りの質がこれからの人生を変える」

ってうちの会社でも言っている。


振り返りの質ってなんだろ?

って思うよね。


合宿や研修に関しては僕はいかに日常と結び付けられるかだと思う。


逆に言うと日常で起きたことを合宿や研修と結び付けることも大切だ。



研修でできても日常でできない。

じゃあ日常でできない時に研修と結び付ければいい。



そうすれば「できる」という概念に変わっていくからだ。



結局人は長い時間関わっている人と同じ感覚になりやすい。


研修でどんだけ変われても、普段の仕事での環境が違えば自然と元に戻っていく。

だからこそ、会社以外のコミュニティに属すことは大切だ。



そういう成長させてくれる環境選び。

日常にフォーカスして向き合ってくれる環境選び。


そういうコミュニティを選べるかが一番大切だ。


少なくともK-Styleはそういうコミュニティを目指いしているし、既になっている。


あなたもぜひ今の自分の環境を見直してほしい。

変わりたいならその環境で合っているのか?

もう一度向き合おう。



最後まで読んでくれてありがとうございます。

あなたにとってプラスになれば嬉しいです。

草柳

=======================

6月《運を味方につける》セミナーやります!

6/23 13~15時

詳細はこちらから

▼▼▼

https://goo.gl/jwacD1

=======================

追伸

草柳隆明ライン@限定情報配信中

LINE@でしか言わない裏情報も日々配信中☆

運を引き寄せる言葉10選》登録後プレゼント中☆

LINE@追加後【プレゼント希望】とコメントを☆

▼▼▼


草柳隆明のブログ

「才能」を超える『運』をあなたへ ~あなたにとって『運』との出会いが人生を一変させる~ ◇運を味方につける◇ ◇K-Style◇ ◇セミナー講師◇ ◇夢カフェ主催◇ ◆運を味方につける◆ ◆No.1よりOnly1へ◆ ◆モチベーション管理◆ ◆誰にでも選ばれるあなたへ◆ ◆この世の全てに感謝◆

0コメント

  • 1000 / 1000