人が調子良くなる時

こんばんは。

No1よりOnly1になりたいあなたへ

~運を自在に操れる魔法の取扱説明書~

草柳隆明です。


人間が一番調子よくなる時っていつだと思いますか?

セルフイメージがあがるときは?

脳が「快」状態になるときは?


好きな事をやっているときです。

Want to~で物事に取り組んでいる時が一番調子よくいく。


そんな経験はないだろうか?


やりたくない仕事はなかなか進まないが、やりたい仕事はどんどん進んでいく。


そんな経験は・・・


have to~でやっている時は脳は活性化しづらい。

「快」状態になりにくい。


だからこそ、常にやりたいことに取り組んでいくべくだ。


そうすることによって、物事の進み具合、成果はどんどん上がっていくだろう。


ランナーズハイという言葉を聞いたことあるだろうか?


あれは走っているのが楽しくなって疲れを感じなくなること。

その状態に入ったら強い。


これは何に対してもだ。


あなたが今やっていることの選択は

want to~

have to~

どちらだろうか?


have to~でやっていることだったらなるべくwant to~に近づけよう。


何のためにやっているのか?

それを考え直していけばやりたいことに自然と変わっていくはずだ。


調子良い時はとことん調子に乗るべきだ。

流れを大切にしてほしい。


最後まで読んでくれてありがとうございます。

あなたにとってプラスになれば嬉しいです。

草柳

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

追伸:

草柳隆明ライン@限定情報配信中

追加特典として「運を惹きつける言葉10選」プレゼント^^

質問でも気軽に連絡ください^^

追加はこちらから

↓↓↓

草柳隆明のブログ

「才能」を超える『運』をあなたへ ~あなたにとって『運』との出会いが人生を一変させる~ ◇運を味方につける◇ ◇K-Style◇ ◇セミナー講師◇ ◇夢カフェ主催◇ ◆運を味方につける◆ ◆No.1よりOnly1へ◆ ◆モチベーション管理◆ ◆誰にでも選ばれるあなたへ◆ ◆この世の全てに感謝◆

0コメント

  • 1000 / 1000