初対面で意識していること
こんにちは。
3つのポイントで達成スピードを倍にする。描いた通りの未来に進む夢一直線コーチング草柳です。
仕事、プライベート、どんな場面においても「初めまして」ってシーンはあると思う。
特に営業を仕事にしている人なんかはアポは初対面が多いはず。
パーティーや街コン、イベントなどでも初めましてのシーンは多いはず。
僕は元々、初めましての人と話すことがそんなに得意ではなかった。
何を話していいかわからない。
相手が質問してくれてもすぐに終わってしまう。
ということが多かった。
それを克服したいともずっと思っていた。
営業、人と会う仕事をし始めてからだいぶ慣れてきたのもあるが、今は特に問題なく話せる。
もちろん営業を学んできたこともある。
それにコーチングを学んできていることも大きい。
コーチングは基本的に相手を導く仕事。
だから相手の事を知らなければならないし、自ずと聞き役に回ることがほとんど。
むしろそういう仕事。
初めましてだとどうしても相手の心は開きづらい。
それを開くためにどうやって聞くか?
どういうことを切り出すか?
という事を学んでいた。
意識しないと忘れてしまうが、意識して続けていたことで今では自然と身についてきた。
それは何かというと・・・
相手と自分の共通点を見つける事。
ここが一番大事だと思います。
心理的にも共通が多い相手には心を開きやすいということがある。
出身地、年齢、住まい、仕事、経歴、家族構成
などなんでもいい。
ここから3つ以上見つけることによって、もっと近づくことはできるだろう。
何か参考になることはあるだろうか?
第一印象が重要と言われている。
最初に一気に心を開かせるための働きかけは必要だ!
ここでこのあとの関わり方も変わってくる!
草柳
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
追伸:
ライン@限定情報配信中
追加はこちらから
↓↓↓
https://line.me/R/ti/p/%40tet6663c
追伸2:
毎日がPremiumな世界を目指す!
Premium Everyday Club活動中!
いいねしてくださいな^^
追伸3:
11月夢カフェ情報
↓↓↓
0コメント