コミットするな
こんにちわ!
草柳隆明です!
タイトルに
え!?
って思う人もいたのではないでしょうか!
勘違いしないで下さい。
コミットする事が悪いことではない。
でも闇雲にたくさんコミットすることはよくないんです。
一般的に本屋で売られている成功本、そして自己啓発セミナーではコミットしろということが言われていると思います。
潜在意識でコミットできたなら、それは間違いない方法です。
でも顕在意識でのコミットだったら全く意味がないのです。
むしろコミットしないほうがいいです。
なぜなら、コミットして達成できなかった時、あなたの潜在意識の信頼残高はどんどん失われていきます。
それにより、毎回どうせ無理だよと潜在意識が思ってしまうのです。
そこを変えなければコミットしてもなんの意味はありません。
コミット信用を高める。
残高をまずは増やすことが必要です。
どうやって増やすのか?
自分との約束を小さなことでいいので、守ってできたら褒めていきましょう。
例えば定時に出社する。
当たり前ですよね?
でも当たり前にできたことを褒める。
朝起きる。
朝起きれたら褒める。
件数重ねることが大切なのです。
そうすると自信もついてくるでしょう。
コミット信用もどんどん高くなっていきます。
やみくもにできるとか言い聞かせるのはもうやめましょう。
潜在意識に入ってなければあなた自身が苦しむだけですよ。
草柳隆明と友達なりませんか?(^-^)
友達追加はこちらから
↓↓↓
草柳隆明公式ライン@
0コメント